目次
歌舞伎町にある眠らないサウナ施設
新宿駅から駅構内を通りE2出口から徒歩3分以内、歌舞伎町にある24時間営業のテルマー湯。東京生まれ東京育ちの方は学生の頃にお世話になったのでは?!
テルマー湯はビジネスマンこそおすすめのサウナ施設。作業環境が整っており、美味しい食事ができ、種類豊富なお風呂と2種のサウナを完備。意外と混んでいない穴場サウナ。
サウナスペック
何かに特化してるわけではないが、総合的にバランス良く1日中滞在できる施設。お食事はつるとんたん系列で定番のうどんが美味しい!
- 営業時間:24時間営業(深夜早朝料金あり:0時〜9時滞在時)
- 料金(岩盤浴なしの場合):平日2,405円、土日祝3,285円
- タオル:館内着もありで入館料金に含まれる
- サウナ室:体感85℃前後のオートロウリュサウナ
- 水風呂の温度:15℃
- 外気浴:室内・露天スペースともにあり
- 椅子:寝るタイプ
- 温泉:9種のお風呂。水風呂、中性電解水風呂、高濃度炭酸泉、露天風呂、白湯、シルク湯、寝湯、ジェット湯、化粧水風呂(←岩盤浴利用者のみ)
- 休憩室:TV付リクライニングあり(席数が多い!)
- 食事:つるとんたん系列の和食屋
- ワーキングスペース:現在なタイ料理屋がワーキングスペースに
- その他:アカスリ、岩盤浴、マッサージ
10分に1回のオートロウリュと青森ヒバの香り
3段の広いサウナ室で20名ほど収容できる。熱々のサウナ室ではないが、オートロウリュにより湿度高めの温度85℃ほどなので、10分は入れて汗がジワる!青森ヒバが吊るされており、森林浴しているような?(個人的には青森ヒバをあまり感じられませんでしたが・・・)
水風呂が結構冷たいので心地良くととのう。
サウナ室では仕事や将来について考えたり、自分と向き合う没入タイムに。熱すぎず程よい湿度で心地良いのでリラックスできます!
お風呂がとにかく充実
お気に入りは高濃度炭酸泉。炭酸泉がある施設では必ずサウナ前に炭酸泉に入り身体を温め、サウナ室でより血が巡りやすくすることで最高のととのいコンディションを狙う!
炭酸泉→休憩(クールダウン)→サウナ×3セット→露天風呂&シルク湯→締めの炭酸泉
流れが鉄板。炭酸泉は40℃以下と低めの温度ながら、血管が拡張され血流が良くなるので身体の芯から温まり湯冷めしにくいのが特徴。
快適なワーキングスペース
リクライニングスペースにも作業ができるテーブル・椅子3席ほどあるが、お気に入りは元々タイ料理屋さんだった作業スペース。丁度良い高さのテーブル椅子に電源も。暗めの照明で落ち着いて自分のペースで作業できる。
いつもここで2〜3時間くらい作業してます!ぶっ通しでも集中力が続く空間なのが不思議。
つるとんたんがテルマー湯で!?
これ圧倒的につるとんやん!みたいな和食屋さんが。うどんの器の大きさといい、味といい、メニューといい、つるとんです。笑
つるとんたんで注文している通り「1.5玉お願いします!」と言ってしまい、店員さんから「別料金になります」と言われ断念したほど、見た目がつるとん。※ネットで調べたらつるとんたんの系列店でした。
うどん以外にもつるとんたんと同様のメニューがあり、美味しそう。
テルマー湯のおすすめポイント
仕事や作業に集中したい休日によく利用しているテルマー湯。ハマる理由は全体的にバランスの良い施設なので利用しやすい。
- 高濃度炭酸泉×オートロウリュサウナ
- 髪の毛うるうるになる高級ドライヤー「レプロナイザー」完備
- ビュッフェのように楽しめる9種類のお風呂
- 歌舞伎町にありながら混まない十分な広さの施設
オロポの進化ドリンク「オロックス」
サウナ後のドリンクといえば「オロポ」=「オロナミンC」×「ポカリ」。オロポの進化系ドリンク「オロックス」を飲んだことあるだろうか?
オロックスとは「オロナミンC」×「ICE BOX」から構成されるドリンク。
幼い頃に一度は食べたことあるICE BOXを氷が割りとしてオロナミンCを注ぐ。キンキンに冷えた濃厚なオロポを飲んでいるようは感覚。オロックスを飲むとオロポには戻れない。
リクライニングの数も多いため、サウナ後にゆっくりテレビを見ながら至福のひと時を。
サウナーのツボを押さえながらも万人うけされるテルマー湯。週末集中したい時やリラックスしたい時にぜひ!